ミジーの何だかなぁ~日記

双子の子育てとか趣味のこととか日頃起こったこととか

スーパーにて 落ちた卵

近所のスーパーへ行った時のこと。

ルフレジで会計してたら隣からドサッと音がした。

見ると大きめのベーコンが床に落ちている。会計してるおじさん、バーコードをスキャンした後の商品を後から袋に入れるための場所に高く積みすぎて、それが崩れた様子。落ちたベーコンを一向に拾おうとしないので気づいていないのかと思ったから、落ちましたよ?と声かけたら、あぁーすみません、とか言っていた。

 

その後、会計を続けていると今度は大きめでガチャンという音が聞こえた。見ると卵が落ちている。うぉ、これは割れたかもしれないな。と思ったら店員が駆け寄り、大丈夫ですか?商品交換しますね!と声をかけた。

え?完全におじさんの自己責任なのに交換するの?スーパーのサービスってそこまでするんだ。。。と思った。

 

ガーデニング バラの地植え

バラを地植えで育ててみたく、庭に花壇を作ることに。

うちの庭は粘土質の土がある場所と砂利を敷いてある場所の2か所がある。粘土質の土のエリアには去年は土を耕して畑を作った。今回は砂利のエリアの端っこに花壇を作った。端っこなので何も無いし、邪魔になるものもないだろうと思ったから。

購入したものは連杭(杭が針金で繋がったやつ)、あぜ波シート(連杭の内側に貼りつけて、土が外側にこぼれないようにするためのプラスチックの板)だけ。トータル費用は4,000円ほど。

ではまずは砂利の下を掘り返し、植物が育ちやすい土に入れ替える。スコップを手に、さぁ掘るか!

ガチッ!ガチッ!掘る度に石に当たってまともに掘れない。こんなに大変だとは。ネットで調べたらつるはしがいいとある。つるはしなんて家にあったっけ?納屋を探したら、あった。なんでもあるな。そのつるはしを使うと面白いように掘れる。スコップとは全然違う!圧力の強さが違うんだろうな。直径60センチ、深さ20センチくらいの穴を掘り、その中に畑の土と買ってきた園芸用の土を混ぜて入れた。その上からバラの苗を植え、泥はね防止用の枯れ草を敷いて完成!疲れた~(´Д`)つるはしが無かったら全然穴掘り進まなかったと思う。一家に一個、つるはし!

f:id:mijix:20240316174132j:image

 

ガーデニング クリスマスローズの花

蕾が大きくなってきた我が家のクリスマスローズ

いつの間にか開花していた。

f:id:mijix:20240316153735j:image

本当に下向きの花。花は外側はピンク色で内側は黄色。アプリコットという色らしい。他にも蕾がいくつか出来てきている。先週は雪が降ったけど、今日は最高気温19℃まで上がったのでだいぶ暖かい。本来寒い時に咲くクリスマスローズだけど、いつまで花が見られるか。。。?

 

 

2023年4月の釣果 天竜川水系 謎の魚

こんな魚、見たことない。

パーマークはうっすらあるけど、全体的に斑点は多く、なにより背中の模様がサバみたいだ。先輩方に相談したところ、外来魚であるブルックトラウトとイワナの雑種であろうということになった。


f:id:mijix:20240217154422j:image

f:id:mijix:20240217154443j:image

 



 

双子の子育て ベビーカーを手に入れた!

うちの双子、首座りまではもう少しというところだけど、ベビーカーを手に入れた。しかも双子用。ミジーの知り合いが通っている助産院が不要なベビー用品を集めて必要な人に渡す仲介みたいなことをやってくれていて、たまたま双子用のベビーカーがあり、貰えることになった。双子用のベビーカーには色々な形があるけど、手に入れたのは左右に二人座れるタイプ。

 

そもそも双子用のベビーカーは賛否両論だ。

デメリットはとにかく大きくて重いこと。通路が狭いところだと通れない。車に積むのも一苦労。

メリットは二人同時に搬送出来るので楽。そしてとにかく可愛い。

f:id:mijix:20240310170252j:image

これがいただいたコンビのツインスポーツ。

貰ったベビーカーを組み立ててみると確かに大きい。こりゃ軽自動車のトランクには入らない。良く見るとしばらく倉庫で眠っていたようで汚れていたので掃除をした。隙間という隙間にビスケットの破片が挟まっていた。キレイになったので自己満足して元に戻そうとしたら、あれ?これどうやるんだ?組み立てるときは一瞬で開いたので、どこがどう動いたのか分からなかった。元の形はわかるのでその形に動かしてはみるものの、なんかしっかり畳めない。取説はないしなぁ~ネットで検索してみても出てこない。実はこれ、メーカーは日本のメーカーだけど、海外向けモデルらしく、国内では一般的に流通していない。YouTubeで製品プロモーション動画を見つけて見てみたが、肝心なところ(手元)が映っておらず、どの部分を操作したのかわからない。そうこうしてるうちに夕方になってきた。このままではうちの中には置場所なくて外に放置するしかない。慌てたミジーはついにメーカーに電話をした。

 

ジー「ベビーカーが畳めなくなって、やり方を教えていただきたいのですが、海外向けモデルらしくてWebで取扱説明書も見つけられないんです」

 

メーカー担当者「海外向けですか?そのベビーカーには弊社の社名やロゴは入っているのでしょうか」

 

ジー「はい」

 

メーカー担当者「そうですか、少々お待ち下さい」

 

ジー「はい」

 

少し経ってから

メーカー担当者「お待たせしました。海外向けモデルですと情報がないので、すぐにお答えすることが難しいのですが、基本的な構造は国内向けモデルのツインスピンと同じなので、ツインスピンの取説説明書が参考になるかもしれません」

 

ジー「!、そうなんですね、調べてみます」

 

Webでそのツインスピンの取扱説明書を見てみると、一見動かせないような部品をスライドさせながら折り畳む、とある。そしてうちにあるベビーカーを見ると同じ形状の部品がついている。これは、もしや。。。

できた!やっとできた!

なんか一気に疲れが出てきた。そしてそのヒントをくれたメーカーの担当者さんに感謝。訳のわからない突然の電話にも丁寧に対応してくれた。